最近は睡眠の重要性についての認知がだいぶ上がったように感じるが、その睡眠の質に関して焦点を当てた一冊。具体的には、黄金の90分と呼ばれる入眠からはじめのノンレム・レム睡眠までの時間の大切さとその90分の時間の質をいかに上げるかを科学的な視点から言及されている。日頃から睡眠時間の確保が難しい生活の中、睡眠は大事にしていたつもりだが、成長ホルモンが子供の成長だけでなく代謝や疲労回復にも役立っていること、就寝90分前の入浴(40度で15分)と起床時にアラームの設定を2つかけて覚醒をスムーズに促したりと新たな発見があった。